×

CATEGORY

33,000円(税込)以上で送料無料!※沖縄・一部離島地域は別途メールでお知らせします

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  よくあるご質問

よくあるご質問

Q1.他の商品との違いは?

化学物質が全く含まれておりません。これのいいところは化学物質の軽減施用があることです。

Q2.においはあるの?

ありません。

Q3.体への影響は?

ありません。お子様、ペットがいるご家庭でも安心してご使用いただけます。

Q4.結露防止などはどの程度?

ホタテ貝殻の素材が多孔質なので水分コントロールをし、壁自体は全く結露しません。

Q5.アトピー性皮膚炎、喘息にはどのくらい効果があるのか。(症例を具体的に)

ホルムアルデヒド(ホルマリン)および揮発性有害物質(VOC)を吸着除去するので室内環境がよくなり、前記が原因のアトピーなどには有効です。

Q7.カビはどこまで防げるのか。

防カビ機能があり(一般財団法人日本食品分析センターで確認)、吸放湿機能もありますので、壁全体が水分コントロールされるためカビの生える環境ではなくなります。

Q8.抗菌効果はありますか?

日本防菌防黴学会にて、ホタテ貝殻の抗菌力について神奈川工科大学が発表。「焼成ホタテ貝殻粉末の大腸菌および黄色ブドウ球菌に対する殺菌効果を確認」前記のように抗菌効果も確認されています。

Q9.効果は何年くらい続くのか。

開発より、現在でも経年変化を観察中ですので何年持続するのか現時点では実証中です。

Q10.クロスを貼ったまま吹く場合と、剥がして吹く場合とでは効果は同じ?

クロス上においても、クロスから出る有害物質を吸着除去するので効果は同じです。

Q11.TVで似たような商品が出てきているが違いは?

化学物質過敏症(シックハウス症候群)に対応しうる商品です。ホルムアルデヒドを1/120に、VOCを1/3以下に減少します。あわせて抗菌・防カビ効果もあります。

Q12.なぜ、ホタテ貝殻なのか。

これまでも漆喰壁、珪藻土がありますが、それは有限の天然素材です。それに比べてチャフウォールは現在年間15万トンのホタテ貝殻が廃棄されており、これらの未利用資源を使い、資源の有効活用を行っています。尚且つ、人の健康を最優先に考えた素材です。

Q13.タバコのにおいはどの程度消えるのか。また、タバコによる壁の黄ばみにも有効か。

カルシウムペイント(ホタテ貝殻)は強アルカリなので酸性のニオイ、特にタバコの煙を吸着除去します。それにより黄ばみもありません。

Q14.耐火性に優れ・・・とは具体的にどの程度なのか。

一般財団法人建材試験センターの試験結果により、カルシウムペイント(ホタテ貝殻)は不燃性の表面試験に適合しています。